米作りの先人の知恵を学ぶ
ぬるめ調査隊

 

ツアー詳細

ぬるめは、長さ約300m 幅16〜18m 深さ10cm 程度の温水路で、北アルプスの冷たい雪どけ水を、田んぼに掛ける前に少しでも温めようという先人たちの知恵から生 まれました。プログラムでは、ぬるめを流れる前と後の水温や、水の流れる速さを計測して、ぬるめの機能を確認します。

学びのポイント

水路の幅を広くし水深を浅くすることによって、太陽光の熱で水をぬるめることができ、実際に夏の晴れた日では上流と下流では水温が3度違います。 水温や流速の計算など、理科の応用実験ができるほか、源流の水の冷たさを体感し、地域の特性に合わせた米作りの工夫を学びます。

所要時間

30分

間伐体験、宝探し探検隊、ゲームでチーム作りなどと組み合わせて実施できます。

実施時期

4月中旬〜9月末

対象

小学生中学年〜

実施場所

わっぱらんど

大町温泉郷から西へ800mほど

料金 -PRICE-
10名〜80名
500円/名

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA