身近な生き物を知ろう~探鳥会・道草を食べる会

大町にも遅い春がやってきました。木の葉が繁る前は、鳥を見るには絶好の季節。これまで聞き流してきた声や姿がわかるようになると、自然の見方が変わってきます。
この時期は青い鳥や黄色い鳥が出たり、美声が聴ける可能性も!

野の草も今の時期は柔らかくて、美味しく食べられる時期。山菜以外にも美味しい植物は意外とあって、道端が宝の山に見えてくるかも?
どれが食べられて、どれが食べられないのか、ガイドと一緒に学んで採集して、みんなで料理して食べてみましょう。

●日時 2024年4月28日(日)、5月4日(日)
   7:30~9:00  探鳥会 鳥をさがしてみよう
   9:30~13:30  道草を食べる会 野草を食べてみよう
※探鳥か道草、一つだけ参加もよし、続けて2つ参加もOKです。

<探鳥会>
  7:30 宮の森自然園 北側の駐車場 集合
      何種類の鳥の声が聴こえるかな?双眼鏡でも鳥を探してみよう!
  9:00 終了・移動
※初心者向け、小学生高学年~大人向けです。

<道草を食べる会>
  9:30 宮の森自然園 北側の駐車場 集合
      食べられる植物の紹介、植物採集
      「わっぱらんど」へ移動、植物を分類して調理します
      昼食は、みんなで作ったものを食べます
  13:30 片づけ、ふりかえり、解散
※いわゆる「山菜」は採りません。野草をとって食べます。

参加費:探鳥会 一人1200円、地元の方* 1000円(双眼鏡持参の方は500円引)、
    道草会 一人1800円、地元の方* 1500円(食材費を含む)
    2つとも参加 一人2500円、地元の方* 2000円
    未就学児はいずれも無料
    *大町市、松川村、池田町、白馬村、小谷村にお住まいの方

定員:探鳥会 各回10名+双眼鏡をもっている人で最大15名、道草会 各回10名
申込:申込フォームより(〆切は2日前まで、定員に達し次第〆切ります)

主催:NPO法人ぐるったネットワーク大町
  本事業は地球環境基金の2024年度採択事業です。

双眼鏡 緑の鳥
双眼鏡の使い方も教えます 鳥の鳴き声やチャームポイントを伝授
双眼鏡 緑の鳥
採った草を分類して特徴を学びます みんなで料理して食べます

SDGs:目標15「質の高い教育をみんなに」
ターゲット4.7 全ての学習者が、持続可能な開発を促進するために必要な知識及び技能を習得できるようになる。

SDGs:目標15「陸の豊かさを守ろう」
ターゲット15.1 陸域生態系の保全、持続可能な利用を確保する。

2 COMMENTS

山本弘也

メリさん
山本弘也です
2、3日前に道草4人で申し込みフォームを送ったつもりですが届いていますか?
予約は有効でしょうか?
幼児(幼稚園児がいた場合の扱いはどうでしょう?

返信する
小林芽里

26日に返信していますが、迷惑メールに入っていませんか?
4人で予約いただいております。未就学児は無料です。

この時期は草がぐんぐん育つので、何が食べ頃かは行ってみないとわからないのですが、
みんなで美味しい草を開拓しましょう。
また、今年もどうぞよろしくお願いします。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA